税金の話

最近調べてたiDeCo、NISA、ふるさと納税あたりについて少しアウトプット

把握内容に自信は無いし、個人の感想がたぶんに含まれるから気になる人は自分で調べた方がいいよ


iDeCo

自分で積み立てて、老後にそのお金を退職金としてや年金として受け取ろう制度

だいたい月1〜2.3万円くらいを上限として積み立てれて節税効果が大きい

積み立てた金額が控除され(税金の計算元となってる収入から引かれる)、iDeCoに入金したお金を運用して得た利益も非課税(通常20%程かかる)

ただし、積み立てたお金を途中で引き出す事ができないので拘束力が高く老後にしか使えないお金になるのがデメリット

国がもう年金面倒見切れないし退職金って上場企業くらいしか期待できないから優遇システム作ってやるから自分でなんとかしてくれって言ってるような制度

収入不安が無くて現金化する必要も無さそうなら貯金するくらいならやり得だからやっとけと思うけど経済的強者じゃないと拘束されるリスクはそれなりにあると思う


NISA

投資益非課税口座

積立NISAと一般NISAがあって積立の年間上限金額と非課税期間と投資対象が違う

細かい部分は省くけどiDeCoと比べると利益に対する節税効果が大きくなってる代わりに運用しないと意味が無いものの資金拘束されない

これも面倒見きれないから制度は作る(といってもISAの真似制度で劣化版感すごい)から自分で資産形成してねって感覚

資金拘束のデメリットがない分iDeCoよりとっつきやすいけど、余剰金がないのにわざわざやるもんでもないと思う(投資全般そうだけど)

ちなみに個人的には積立NISAの方がおすすめで、イーマクシススリムの全米のやつか全世界のやつがおすすめ


ふるさと納税

みんな知ってるだろうからざっくり言うけど、地方に納税してその分来年は税金引くよ、手数料(2000円)かかるけど手数料以上の返礼品貰えるから得でしょ?って制度

シミュレータで計算して、どっかで買って、元々確定申告が必要ない人なら5地域以内ならワンストップ特例で簡単に確定申告も不要にできる

都市集中しすぎだから地方にも納税してくれ制度

どこにしたいとか、欲しいものがあるとかはどうでもいいからお金だけの話する

まず商品選びは楽天市場がいいと思ってて理由は5と0の着く日、買いまわりキャンペーンが簡単に重複してその他にもSPUでわりとポイントアップ狙えて10倍程度なら簡単に出せるから

収入400万だと仮定して実際には計算あるけどまぁおおよそ上限4万の場合これで4000pt戻ってくるから返礼品無くても手数料より得

加えて返礼品があるから欲しい物選ぶなりフリマアプリとかで還元率高い物売ればいい

ちなみに上限こえたらただの払い過ぎになるから注意ね